
2024.4.2 -[お知らせ][先輩・実習生の声]
とある三思園のスタッフ Vol.4
4月より介護サブリーダーとなった、期待のスタッフを紹介します!!...の続きを読む
2024.4.2 -[お知らせ][先輩・実習生の声]
4月より介護サブリーダーとなった、期待のスタッフを紹介します!!...の続きを読む
2024.3.26 -[イベント]
3月19日(火)蓮心寺の住職を迎え、恒例の春彼岸法要会を執り行いました。 今年の冬は例年に比べ雪が少なく、春の訪れがすぐそこまで近づいています。 前日は雪が降っ...の続きを読む
2024.7.8 -[イベント]
3月1日(金)、三思園ホールにて「ひな祭り・お茶会」を開催しました。 ひな祭りの曲を流しながら、ひな段について説明をしています。 参加されている皆様も、お子さん...の続きを読む
2024.3.25 -[グルメ]
3月の行事食をご紹介致します。 ひな祭り献立 ・ちらし寿司 ・さつま芋と山菜の煮物 ・菜の花のピーナッツ和え ・花麩のすまし汁 ・フルーツポンチ ひな祭りらしく...の続きを読む
2024.3.4 -[どせばいい?カード][お知らせ]
令和6年2月29日、4年に一度しかないうるう年の記念すべき日の午後。 地域包括支援センター寿永様よりご依頼を受け、ACP(人生会議)をテーマとした研修会に講師と...の続きを読む
2024.2.29 -[グルメ]
2月の行事食をご紹介いたします。 ・あさりご飯 ・鮭の南蛮漬け ・オクラのお吸い物 他...の続きを読む
2024.2.22 -[お知らせ]
AEDの4社を比較検討した結果、機能性が優れているZOLLを導入しました。 それに伴い、取り扱いの研修会を開催しました。 ガイダンスで順番がとても分かりやすいだ...の続きを読む
2024.2.10 -[イベント]
季節の変わり目には邪気が生まれると信じられており、それを追い払う儀式として豆まきをおこなう風習があります。 ということで、三思園でも悪いものを追い出しましょう...の続きを読む
2024.1.20 -[お知らせ]
今年度のアンケート調査においては、36名の家族様より頂戴いたしました。 たくさんの率直なご意見・励ましのお言葉をいただきましたことに、心より感謝申し上げます。 ...の続きを読む
2024.1.8 -[グルメ]
・七草粥 ・鮭のバター醤油焼き ・かぼちゃのいとこ煮 他 「七草粥」は1年の無病息災を祈るため、また正月の祝膳などで弱った胃を休める目的で 食べられる行事食...の続きを読む