
2023.1.18 -[イベント]
【動画】シンポジウム「社会福祉法人が取り組むひきこもり支援」での実践報告 ~鳥取県社会福祉協議会主催~
新型コロナウイルスの感染拡大により孤立・孤独が長期化し、深刻な社会問題となっています。 こうした孤立・孤独への支援は社会福祉法人の重要な使命・役割のひとつであり...の続きを読む
2023.1.18 -[イベント]
新型コロナウイルスの感染拡大により孤立・孤独が長期化し、深刻な社会問題となっています。 こうした孤立・孤独への支援は社会福祉法人の重要な使命・役割のひとつであり...の続きを読む
2022.11.10 -[イベント]
クラウドファンディングが大成功に終わり、勢いそのままにカードを発注。 しかし喜びもつかの間、新型コロナウイルス感染拡大による印刷等製造ラインの遅滞・印刷資材の不...の続きを読む
2022.11.25 -[イベント]
今年初めて三思園農園で、さつま芋を植えてみました。野菜作りのベテラン利用者様に、さつま芋の土の盛り方、植え方を教わり、大きく育つのを心待ちに! 10月某日 「そ...の続きを読む
2022.10.14 -[イベント]
秋晴れの気持ち良い日に青森中央学院大学・青森中央短期大学 翔麗祭2022へ行ってきました。 7号館ピロティにて、「未来のキャンパスグランドデザインプロジェクト『...の続きを読む
2022.10.4 -[イベント]
みなさんは「コミュニティファーム」を知っていますか? 「コミュニティファーム」とは、地域の方が花や野菜を一緒に育て、交流することを目的とした畑のことです。 横内...の続きを読む
2022.6.15 -[イベント]
新型コロナウイルスの影響により、デイサービス行事の楽しみの一つである外出や外食をする機会が減ってしまい、ご利用者の皆様から「買い物に行きたいなぁ」といった声が多...の続きを読む
2022.6.7 -[イベント]
5月に99歳のお誕生日を迎えられたご利用者様のお祝いをしました。 99歳を迎えられるにあたり、どのようにお祝いしようかと考え、喜ぶ顔が見たいと馴染みの利用者様と...の続きを読む
2022.5.12 -[イベント]
5/5 端午の節句にちなんで、こいのぼりクレープを作りました。「いい匂い~♡」と園内からも声があがりました。 焼きあがった生地に、バナナや生クリームで飾り付けて...の続きを読む
2022.3.7 -[イベント]
3月3日はひな祭りです。ひな祭りは「桃の節句」桃は魔除けや厄災を寄せ付けない効果がある木と呼ばれています。毎年、ホールの真ん中にひな壇を飾っていましたが、今年は...の続きを読む
2022.2.14 -[イベント]
2月5日はプロ野球の日だとか。そこで、「バッティングゲーム」と題したレクリエーションを行いました。バッティングティー(野球ボールを支柱の上に置く棒状の台)の上に...の続きを読む