W= H=

特養event_tokuyo

台湾からの訪問 ~学べる施設の推進~

2024.7.12 -[特養 / イベント

R6.7.10 台湾にある馬偕(マッケイ)医護管理専科学校から、看護師を目指す20名の学生が来園!!

夏季短期研修の一環で、日本の医療・福祉について学びを深めることが目的です。

はじめに「日本の介護保険制度」「特別養護老人ホームについて」「三思園の特徴」等について、同時通訳で講義を行いました。

みなさんとても真剣な表情!

うなずき、メモをとりながら聞いてくれました🖊

講義のあとは園内をご案内★

食堂、居室、浴室、トイレなど、すみずみまでご覧いただきました。

看護師長から当園で使用しているハンディエコー、プッシュケア(半固形)などをお見せし、医療的ケアについてお伝えしました。

移乗サポートロボットHug(ハグ)を実際に体験していただきました。

ここで学生のみなさまから、本日一番の大歓声が(^o^)

実際に乗ってみて、動かしている際の様子をスマホでパシャリ!!

日本の文化にも触れていただこうと、利用者の生歌で、民謡を披露♪

学生のみなさんから「Oh! Japanese jazz(ジャパニーズジャズ)!?」と反応が!!

みなさんリズムに合わせ、手拍子をしてくれました♬

最後はみんなで記念撮影。

すてきな看護師になってくださいね(^^)