中央文化保育園運動会へ参加してきました~☺☆
2025.6.20 -[特養 / デイサービス / イベント]
6/14(土)中央文化保育園運動会へ🥰
今回の運動会には三思園、勝田三思園、デイサービスの皆様と共に参加しました。
青森中央短期大学 幼児保育学科の学生ボランティア6名の方がお手伝いに来てくださいました♪
一緒にお散歩しながら、体育館までレッツゴー🚙


暖かい外の風やお日様の光を浴びて、皆さんとっても気持ちよさそうでした(^^♪
体育館へ到着すると、元気いっぱいの園児たちがたくさん✰
会場全体が運動会の始まりを今か今かと待ちわびていました☺


元気いっぱいに走り回る園児たちの姿に、皆さん自然と笑顔がこぼれ、手拍子をしたり声援を送りました♪
園児たちの一生懸命頑張っている姿を見て感動して涙ぐまれる姿も😢♡



今年はなんと!数年ぶりに、職員・ボランティアの方々と一緒に競技へ参加いたしました❢❢
皆で鉢巻をしっかり締めていざ出陣❢❢

「がんばるぞ~」「1等賞とるぞ~」皆さん張り切っております!
障害物競技スタート!カードをめくってポケモンゲット♪指定のかごにポケモンのモンスターボールを入れます❢❢


応援にも力がはいります「がんばれー!」「それいけー!」


競技中は終始笑顔がこぼれ、とても盛り上がりました(^^♪
そして楽しい時間はあっという間に過ぎ…運動会閉会式!
園児から三思園・勝田三思園へと特別賞をいただきました(#^^#)


最後は「運動会頑張ったぞー!!」のポーズで記念撮影☆

元気いっぱいに走りまわる園児たちの姿に、終始あたたかい雰囲気に包まれた1日となりました。
こうした地域とのつながりを大切にし、世代を超えた交流をこれからも積極的に行ってまいります❢❢
ボランティアで参加して下さった青森中央短期大学 幼児保育学科学生の皆さま、誘導・付き添いや
競技へ一緒に参加してくださりありがとうございました♪
そして、かわいい園児の競技見学や三思園利用者の競技参加など、素敵な機会をいただき
中央文化保育園の皆様、本当にありがとうございました!!
記事執筆者:金本元気(介護サブリーダー)