
2023.7.31 -[グルメ]
7月 献立紹介 ~土用の丑・うなぎ丼~
今月の行事食をご紹介いたします ・うなぎ御飯 ・エビ団子の野菜の煮物 ・みょうがと胡瓜の酢の物 ・きのこのお吸い物 ・フルーツの寒天よせ 毎年の恒例のうなぎ御飯...の続きを読む
2023.7.31 -[グルメ]
今月の行事食をご紹介いたします ・うなぎ御飯 ・エビ団子の野菜の煮物 ・みょうがと胡瓜の酢の物 ・きのこのお吸い物 ・フルーツの寒天よせ 毎年の恒例のうなぎ御飯...の続きを読む
2023.6.30 -[グルメ]
今回は麺の日の献立をご紹介いたします ・カレー南蛮うどん ・さつま芋と蓮根の甘煮 ・フルーツ ここ数日蒸し暑い気温が続いています。家で御飯を作るのが少し億劫にな...の続きを読む
2023.5.19 -[グルメ]
「たまには外に食べに行きたいなあ」 「お刺身かお寿司が食べたい」 日々の団らんのなかで、このような声が聞こえることがあります。 ここ数年はコロナ禍で外食をする機...の続きを読む
2023.2.2 -[グルメ]
今回は麺メニューのご紹介です。 1月の麺メニューはたぬきうどん、はんぺんフライ、フルーツポンチとなりました。 「たぬきうどん」とは、一般的に揚げ玉(天かす)をの...の続きを読む
2022.12.30 -[グルメ]
★大根葉としらすの炊き込みごはん 鶏肉の味噌漬け焼き かぼちゃ小倉煮 など 季節の野菜を使った炊き込みごはんのメニューを用意いたしました。 おかずの味噌漬け...の続きを読む
2022.12.7 -[グルメ]
11月のイベント食をご紹介いたします。 ・さつま芋ごはん、さばの粕漬け焼き、キウイの寒天よせ 他 三思園の秋のごちそう、さつま芋ご飯を今年も提供いたしました。 ...の続きを読む
2022.11.2 -[グルメ]
10月のイベント食を紹介いたします ★きのこと卵の雑炊、鶏肉と野菜のあんかけ、ほうれん草のごま和え 他 季節も進み、少し肌寒い日が増えてきましたね。 今回は、体...の続きを読む
2022.10.4 -[グルメ]
★敬老の日 赤飯、天ぷら盛り合わせ、みょうがときゅうりの酢の物、里芋のひきにくあんかけ 他 9月19日 敬老の日にてイベント食を提供させていただきました。 ...の続きを読む
2022.9.1 -[グルメ]
8月のイベント食の一部をご紹介いたします。 ★いなり寿司、カラスガレイの付け焼き、南瓜の素揚げ、みょうがのすまし汁 他 甘辛い味付けのお稲荷さんと、焼き魚の和風...の続きを読む
2022.7.25 -[グルメ]
7月のイベント食の一部をご紹介いたします。 ★土用の丑 うなぎ御飯、エビ団子の煮物、フルーツ寒天よせ 他 「土用」とは季節の変わり目を意味する雑節です。 土用...の続きを読む