
2025.5.1 -[どせばいい?カード][お知らせ]
津軽弁でACP(人生会議)の疑似体験をしよう❢❢㏌ 平川市
今回も、「どせばいい?カード」の普及☆啓発活動として、平川市で行われている 『オレンジカフェ「ささえあい」』へ参加させていただきました~(^^)/ 当日は雨がぱ...の続きを読む
2025.5.1 -[どせばいい?カード][お知らせ]
今回も、「どせばいい?カード」の普及☆啓発活動として、平川市で行われている 『オレンジカフェ「ささえあい」』へ参加させていただきました~(^^)/ 当日は雨がぱ...の続きを読む
2025.3.10 -[どせばいい?カード][お知らせ]
今回のご依頼先は、藤崎町社会福祉協議会様! ということで、いざ藤崎町へ~(^^)/ 天候にも恵まれ、あっという間に開場である「藤崎町文化センター」へ到着🚙☆ と...の続きを読む
2025.2.15 -[どせばいい?カード][お知らせ]
京都を訪れるのは、なんと就学旅行以来で40数年ぶり。 そして、積雪120センチの青森市から、積雪0センチは、興奮せずにはいられませんでした。 八坂神社にて。 令...の続きを読む
2025.1.29 -[どせばいい?カード][お知らせ]
今回のご依頼先は、東北町地域包括支援センターさま。 年末からお正月にかけてはの大雪⛄で、当日の天気はどうなるやらと、とても不安でしたが… 当日は天候に恵まれまし...の続きを読む
2024.12.16 -[どせばいい?カード][お知らせ]
「ACP(人生会議)とは??」 専門職の方以外は聞き慣れない単語かもしれません。 ACP(人生会議)とは、「万が一の時のことを前もって考え、話し合い、共有してお...の続きを読む
2024.12.16 -[どせばいい?カード][お知らせ]
今回のご依頼先は、地域包括支援センター浪岡さま。 当日はあいにくの天気⛄でしたが、そんなのはお構いなし🚙 介護支援専門員、相談支援専門員、介護福祉士(施設・通所...の続きを読む
2024.11.20 -[どせばいい?カード][お知らせ]
みなさんは「ACP」という言葉を聞いた事はありますか? 専門職の方々はだんだんと聞きなれてきた言葉かと思いますが、まだまだ「え?聞いたことがない…ACPってなぁ...の続きを読む
2024.11.12 -[どせばいい?カード][お知らせ][Death Cafe - デスカフェ]
サービス付き高齢者向け住宅 サンタハウス弘前公園 阿保施設長の「今年もまた、一緒にやりませんか!?」という一声で、3団体が再集結♬ 社会福祉法人弘前豊徳会 ✖ ...の続きを読む
2024.10.28 -[どせばいい?カード][お知らせ]
みなさんは「エンディングノート」をご存じでしょうか? 「自分自身が亡くなった後、どのようにしてほしいか」について、考えを整理しておくための手段として活用されるノ...の続きを読む
2024.9.19 -[どせばいい?カード][お知らせ]
認知症フォーラムは、認知症についての正しい理解・対応方法・予防について楽しく学べる機会として、五所川原市で毎年開催されているイベントです。 今回は青森県社会福祉...の続きを読む